top of page
atp-black2_edited.png
atp-black2_edited.png

つのだ☆ひろPresents ヨード式消毒液

商品名「Mary Jane」!!

特徴

ヨウ素系消毒液は有機物との相性が良い画期的な製品です。

黒茶色のヨウ素を無色透明に、さらにヨウ素独特の臭い取り除き無味無臭化。弱酸性である為、人間の皮膚にも優しく、アルコール消毒液のような

手荒れもありません。

もし人間の口に入ったとしても、いたって安全な製品として、

外部機関・安評センターの認定も受けております。

また、福島医科大学にて、エンベロープウイルス(ヘルペス、インフル

エンザ)に対する殺菌効果があり、それはコロナウイルスに対しても

同様の効果があるとの研究報告がなされています。

さらに、消臭・防カビ・ノミやダニ対策にも優れた効果が確認されて

おります。

長期間の保管も可能な上、効き目が長持ちしますので、

保管方法1つをとっても他製品のような手間がかかりません。

%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%
Book1_page-0001-(1).png

効果・効能比較

Book2_page-0001.png

Q&A

♦︎製品について

Q 初めて知る商品なのですがどのような商品ですか?

A 様々な抗菌スプレーやフィルターが存在していますが、この製品はヨウ素を元にしたミスト製品になっています。

♦︎製品の特徴について

Q どのような特徴的がある商品なのですか?

A 従来品との比較で乾燥状態(乾いた後)でも効能が持続し、保管期限が限られた次亜塩素酸とは異なり、長期保管が出来、ノミ・ダニへの効果も確認しています。

♦︎保存期間・保存場所について

Q どのくらいの保存期間がありますか?

A 湿気の少ない冷暗所に保管して頂ければ5年以上の保管が可能です。

♦︎メリット・デメリットについて

Q デメリットはないのでしょうか?

A 効能効果については雑品扱いのため殺菌に関する情報を提供できないことです。

また、透明ボトルで直射日光に当て続けると効果が薄れることがございます。

♦︎安全性について

Q 本当に安全なのですか?

A この商品は99%が水で出来ており、安全性試験受託期間・株式会社安評センターの試験において「人が飲めるほどの安全基準」をクリア、もちろんペットにも安全です。

♦︎信頼性について

Q 昨今、信頼性の薄い製品が多く流通していますが、何故この時期なのですか

A 本技術は京都産業大学とKAKENが『鳥インフルエンザ』『豚コレラ』対策として開発、実証した技術で2020年9月1日時点で

COVID-19を含むエンベロープウイルスへの効果が確認できております。

♦︎見た目について

Q ヨウ素はヨードチンキ(医薬用)やイソジン(うがい薬)の色ではないのですが

​A 株式会社KAKENにて特許を取得した技術を元にして無色透明無味無臭にしました。

SPECIAL FEATURE

ヨード系消毒液は液体塗布後の抗菌・除菌効果の持続性が高く、皮膚刺激性も少ないため感染症対策での利用シーンにおいて

よく触れるモノ・不特定多数の方が触れるモノなどの、人への除菌抗菌に効果的です。

また塗布されたモノはプラスチック製品や木材、ステンレスなど、素材への影響が極めて低いのが特徴です。

一番の特徴といえるのが乾燥時の抗菌性と除菌性能で、これは他商品と比較してみても追随する性能は皆無だと考えております。

消毒液「Mary Jane」の販売情報は

​随時こちらで更新していきます。

ご購入・ご相談はこちらまで

TEL 03-5800-6955 

offer@wildmusic.jp

atp-black2_edited.png
atp-black3_edited_edited.png

113-0024 東京都文京区西片2-1-3

TEL 03-5800-6955  FAX 03-5800-6957

E-mail  0ffer@wildmusic.jp

©2020 by Green Hill Camp. Proudly created with Wix.com

bottom of page